Mijn Feyenoord

Feyenoordを中心にNederlands voetbalを追いかける

PSVを下してハルフェ・フィナーレ進出(KNVB beker: PSV-thuis)

フェイエノールトTOTO KNVB Bekerのハルフェ・フィーナリストに。監督 ジョヴァンニ・ファン・ブロンクホルストのチームは水曜夜に大会のクワルトフィナーレスでPSVを2-0で撃破。サム・ラーソンとトニー・フィレーナがデ・カイプでHTまでに2つのゴールを決め、その後チームは最後までコレクティーフにリードを守り切った。

 

フェイエノールトは完売、最高の雰囲気に満ちたデ・カイプでコップローパー相手に夢のスタート。ホームチームにとって最初のベストの攻撃で即座にネットが揺れた。ニコライ・ヨルゲンセンとの見事な連携からのスティーヴン・ベルフハイスのシュー地はまだイェルーン・ズートの手に弾かれたが、鋭い鋏のようなサム・ラーソンが鶏のように現れてスライディングでボールを押し込んだ。

 

早々の先制によってPSVも殻を破って攻撃に出なければならなくなり、楽しい、オープンな試合に。アイントホーフェナーレンもヒルヴィング・ロザーノとヨリト・ヘンドリクスに良いチャンスを作ったが、ブラッド・ジョーンスが手を出す必要も無く、どちらのシュートも枠外に消えていった。

 

対してフェイエノールトは遙かに効率的なのを示し、HT10分前にハーフチャンスからリードを2点差に。CKからトニー・フィレーナが右足でシュートをすると、サンティアゴ・アリアスが絶妙にコースを変えたことでズートにはノーチャンスに。フィレーナはゴール後にベンチへと走り、得点をチーム全体で祝った。

 

2点差による集中力はHTまで維持されるも、後半開始早々にホームチームPSVにまだトドメを刺せていないことが明らかに。10分もせずにまずジョーンスがハストン・ペレイロの見事なシュートにかろうじてセーブを強いられ、さらにロザーノのシュートが枠を外れた。

 

60分にヨルゲンセンが見事なロブでネットを揺らして試合を決めたかに思われたが、デ・カイプに歓声が広がり、PSVがすでに再開の位置に付いた時、ビデオ審判との協議後に主審 ポル・ファン・ブーケルによって得点は取り消されてしまった。

 

ゴール取り消しはフェイエノールトにとってショックではあったが、それもチームを浮き足立たせることは無かった。PSVに何度も押し込まれはしたものの、規律と集中力のある守備を続け、PSVに試合に戻るチャンスをほとんど与えず。それにはエリック・ボテギンも貢献。このブラジル人DFは終盤ドアにかけるプラスαの鍵として投入され、2017年9月23日以来となる膝の怪我からのカムバックを果たした。

 

ボテギンの投入によってフェイエノールトは最後の笛を聞くまで2-0のリードを守り切ることに成功し、チームは木曜夜のハルフェ・フィナーレの組み合わせドローを容器の中で待つことになった。ハルフェ・フィナーレは今月末に行われる。

 

Feyenoord - PSV 2-0
Scoreverloop:
3' Sam Larsson 1-0
36' Tonny Vilhena 2-0

 

Scheidsrechter: Pol van Boekel
Gele kaarten: Toornstra, Malacia, Van Beek (Feyenoord), De Jong, Hendrix, Van Ginkel (PSV)

 

Opstellingen:
Feyenoord: Brad Jones; Renato Tapia, Jerry St. Juste, Sven van Beek, Tyrell Malacia (46' Ridgeciano Haps); Tonny Vilhena, Karim El Ahmadi, Jens Toornstra; Steven Berghuis, Nicolai Jørgensen, Sam Larsson (83' Eric Botteghin).
PSV: Jeroen Zoet; Santiago Arias, Daniel Schwaab (80' Steven Bergwijn), Nicolas Isimat-Mirin, Joshua Brenet; Mauro Junior, Jorrit Hendrix, Bart Ramselaar (65' Marco van Ginkel); Gastón Pereiro (72' Sam Lammers), Luuk de Jong, Hirving Lozano.


https://www.feyenoord.nl/feyenoord-1/uitslagen/feyenoord-psv-netherlands-knvb-beker-cup-2017-2018/verslag

 

ジョヴァンニ・ファン・ブロンクホルスト
「多くのプレッシャーがかかった試合だったし、チームをとても誇りに思う。今日の彼らは正しい態度で試合に入ったことを見せてくれた。姿勢とキャラクターの面でピッチ上でどうあるべきかが、我々にこの試合をもたらしたものだと思う。こういう試合をやれなければいけない」

 

「特にピッチでどう臨むかが我々にとって非常に重要。今日はスタートからとても激しさがあり、多くの情熱、バトル、前へのプレッシャーでPSVを後退させようとしていた。それが上手く行って早々にファンタスティックなゴールで1-0という結果にも繋がった。あの早々のゴールが勢いを与えてくれたのは選手たちを見てもよく分かったよ。その後は対等の試合になり、我々はボールを持った時にやや雑だったが、トニーの素晴らしいゴールで2-0になった。前半の内容からすれば相応しいリードだった」

 

「後半は押し戻されてしまい、PSVも得点のチャンスがあったが、特に終盤はもうほとんどチャンスを与えていなかった。PSVがエクストラ・セントルムスピッツを入れても今日の我々の守備は堅かったし、彼らの多くのクロスをしっかり守ることができていた。選手たちが最後まで全力を尽くすというキャラクターを示したことを誇りに思うし、良い結果をしっかり出してくれてとても嬉しいよ」

 

マラシアの交代について
「2枚目をもらいかけたシーンは私には見えなかったが、彼がスライディングをし主審は2枚目を出してもおかしくなかった。だから後半も送り出すリスクを冒さずにハプスと交代させた」

 

ヨルゲンセンについて
「もちろん彼とは前もって話をしたし、彼が今日出場する準備ができていることは分かっていた。これで彼にとって今シーズンをフェイエノールトで終えるということがハッキリしたし、その点では肩の荷が下りたはず。今日も彼は重要な存在だった」

 

ファン・ペルシが試合後にピッチ周りをランニングしていたことについて
「あれがトップスポーツ選手。彼のような選手が試合後にラインニングするのを決めるのを見るのは素晴らしいことだし、周りのモチベーションになる。完全に彼が自分で決めてやったこと」


https://www.feyenoord.nl/nieuws/nieuwsoverzicht/van-bronckhorst-trots-op-karakter-van-de-ploeg
https://www.fr12.nl/nieuws/45912-gio-trots-op-de-juiste-instelling-van-de-ploeg-vanavond.html
https://www.fr-fans.nl/nieuws/34571/eerlijke-van-bronckhorst-ik-kon-het-op-dat-moment-niet-zien


カリム・エル・アマーディ
「今日の結果にはとてもホッとしている。今シーズンまだタイトルを獲るには今日は勝つしか無いとみんな分かっていたからね。僕らにとって良い結果が出て嬉しいよ」


「プレッシャーがあったのは誰でも分かること。その点で昨年ティートルを獲った経験が試合を生き残る力になったよ。今日は勝つために全力を尽くさなければいけなかったし、僕らは1分目からその姿勢を示した。これはチームが前進する助けになるし、自信も増す。もちろん早々の先制は勢いを与えてくれたけど、正真正銘の試合だった。PSVも特に後半チャンスを作っていたし、終盤はヘトヘトになってしまった。とにかくハルフェフィナーレに進んだし、タイトルに一歩近づいた」


「僕らはもちろんアヤックスをまだ掴まえることもできる。自分たちに自信を持っているし、リーグ戦でまだ順位を上げるために全力を尽くす」


https://www.fr-fans.nl/nieuws/34569/el-ahmadi-het-helpt-het-team-vooruit-en-het-vertrouwen-groeit-dan
https://www.fr12.nl/nieuws/45909-el-ahmadi-ervaring-van-vorig-jaar-heeft-ons-geholpen-vandaag.html
http://feyenoord.netwerk.to/nieuws/artikel/42706__.php
https://www.fr-fans.nl/nieuws/34581/we-kunnen-ajax-natuurlijk-ook-nog-inhalen

 

ニコライ・ヨルゲンセン
「誰がオフサイドか分からなかった。でも問題無い。最も重要なのは勝ったということ。(映像を見て)確かにオフサイドだ。これがフットボール


「移籍が実現しなかったことに失望はしていない。僕はフェイエノールトでとても楽しんでいるし、フェイエノールトでプレーできるのを誇りに思っている。ファンは素晴らしい扱いをしてくれているしね。時が熟せば移籍は実現する。僕はまだここで成長できるし、毎分毎分このクラブのために全力を尽くす。移籍はもう議論の対象外」


「次の相手?ベーカー戦にまだ残っている中で紙の上では僕らは最も強いチーム。ここからゴールまでもしっかりやらないと」


https://www.fr-fans.nl/nieuws/34570/jorgensen-het-is-inderdaad-buitenspel
http://feyenoord.netwerk.to/nieuws/artikel/42709__.php

 

トニー・フィレーナ
「とても重要なゴールだったと思うし、ハルフェフィナーレに進んだのはとても嬉しい。重要な試合ではあったけど、僕らは特別な試合と思って臨んだ訳じゃ無いと僕は思う。僕らはごくノーマルな試合と見ていたと思うし、そういう気持ちで試合に入った。毎試合こういうフットボールをしようとしている。思うように上手く行かない時もあるけどね。なぜ毎試合試合開始の笛から良いスタートを切れないか、説明するのは難しい。もちろんいつもベストを尽くしているし、毎試合そうしたいけど、残念ながらいつも上手く行くわけじゃ無い」


「僕はゴール前に飛び出すタイミングの判断をしっかりしようと務めているし、その上でボールが上手く飛ぶ運も多少必要。今日は綺麗に決まったね。キックテクニック改善のためのの特別トレーニングもしている。苦手の足でのゴール?僕は両足でシュートできるから問題無いよ」


https://www.fr-fans.nl/nieuws/34574/vilhena-we-trainen-er-op
https://www.fr12.nl/nieuws/45913-vilhena-het-leven-is-leuk-als-je-wint.html

 

エリック・ボテギン
PSV相手に相応しい勝利だし、ベーカー戦のハルフェフィナーレに進んだ。個人的にも戻って来れて良い気分なのは確か。最後の10分間プレーできたし、無失点に抑えるために全力を尽くした。この数ヶ月は辛かったよ。昨年は全ての試合に出ていたし、ようやくまたプレーできたのは素晴らしいこと。もうフィットしているし、リザーブで数試合やっている。これからは毎日自分の力を見せてチャンスを待たないといけない」


「僕らは今日のようなプレーをすれば負けることは無い。低調な試合で多くの勝ち点を落としてしまったけど、もうそれは許されない」


https://www.fr-fans.nl/nieuws/34577/zeker-goed-om-weer-terug-te-zijn
https://www.fr12.nl/nieuws/45916-botteghin-blij-dat-ik-weer-minuten-heb-mogen-maken.html

 

スティーヴン・ベルフハイス
「前半は上手く行っていた。チーム全体で上手く行けば個人個人も力を見せることができる。あのまま普通にフットボールを続けていれば3-0や4-0にもできただろう。それが残念」


「ヘット・レヒューンは素晴らしかったし、どれだけ素晴らしい存在になれるかを見せてくれた。フットボールでは自分自身の力を呼び起こす得体の知れない力が存在する。次もドローでホームゲームになって欲しいよ」


https://www.fr-fans.nl/nieuws/34578/berghuis-onder-de-indruk-dat-is-mooi-en-dan-zie-je-ook-hoe-mooi-het-kan-zijn

 

サム・ラーソン
「不格好なゴールを決めるのは気持ち良いよ。タイトルを獲れる可能性がある大会だし、僕らみんなとてもモチベーションが高い。このメンタリティでリーグ戦も毎試合臨まないといけない」


「ニコライは良い友人だし、彼がまだ残ってくれていて嬉しいよ」


https://www.fr-fans.nl/nieuws/34579/larsson-ik-ben-blij-dat-hij-er-nog-is

 

ベーカー戦敗退ならいろいろ大変なことになっていたかもしれない大一番でなんとか勝利。全体的には特に後半全くフットボールにならない時間帯も長かったですが、試合を終えて記憶に残るのは出だしのアグレッシブさと早々のゴールの後は上手く試合をコントロールし、効率良く2点目も決めての快勝。

 

特にカリムとトニーの出来が久しぶりに素晴らしく、昨シーズンを思い出させる出来でした。前半はベルフハイスのコメントが一番適切でしょうが、出だしにプレッシャーを掛け、早めにリードを奪ったらコンパクトに構えて相手にカウンターのスペースを与えない、というのはおそらくプラン通りだったはず。どこかで1点返された時にもう一度出だしのギアに戻せるのかが見てみたいところではありましたが・・・

 

フットボール面はまだまだ改善の余地があるものの、チームとしても個人個人としても前進への第一歩となるかもしれない内容でベーカートッパーに勝利ですから、当然不満はありません。これでベーカーまであと2試合。次もホームなのを祈ります。